ネットビジネスで結果を出す人と出さない人の違い

個人でビジネスをするようになって、

僕と同じように個人ビジネスをしている

たくさんの人と関わってきました。

 

で、見ていると、

当然ですがビジネスで結果を出す人と

そうでない人がいるわけなんですよね。

 

ビジネスで結果を出せるとか出せないって

話をすると、能力的な問題なのかって

結論づけがちじゃないですか。

 

でも実はそうじゃないみたいなんですよ。

 

じゃあ結果を出す人とそうでない人の違いって

一体なんなのって話なんですが、

 

それは−−−「やる理由を持っているかどうか」なんですよね。

 

やる理由というのは、

なぜそのビジネスをやっているのかってことです。

 

例えば個人でネットビジネスをやるってときに

ありがちな理由と言えば、

収入を増やしたいです、とか

会社員をやめたいです、とか

とにかく「月収100万円!」、とか

そんな感じだと思うんです。

 

僕も収入増やしたかったし、

会社員を続けるのが辛くて

早く会社やめたいなって思っていたクチです。

 

で、結局その理由って本心なの?ということなんですよね。

 

いろいろと人にはそれっぽい理由を語るけど、

蓋を開けてみると、

なんとなく収入増えたらいいから、とか

会社員やってるのダルいから手っ取り早くやめたい、とか

そんな程度だったりするんですよね。

 

要するに、「なんとなく」程度の理由で

手っ取り早く稼げそうだからってネットビジネスを

始めたりするわけです。

 

でも、当然そんなにあまくないわけですよ。

 

そりゃ他のビジネスに比べたら、

手軽さはあるのかもしれないですよ。

 

会社員を続けながらできるし、

初期費用だってモノによってはほぼかからなかったりしますから。

 

でもだからって簡単に稼げるわけないんですよ。

 

ある程度の努力の壁があって、

そこを超えた人が楽々稼げるステージにいるだけで、

最初はその壁を超えるってことが必要なんです。

 

 

なので、本当にビジネスで結果を出したいのなら、

やる理由が自分にとって本心なのかどうかってところに

意識を向けて見てください。

 

逆に理由が自分にとって本気なら、

ビジネスで結果を出すのも

無理な世界では全然ないはずですから。

 

 

というわけで今日は以上です!

 

ありがとうございました!

 

脳トレ;わざとテンパる状況に自分を追い込んでみる

人間の脳って、

放っておくとどんどん仕事をしなくなります。

 

ここで言う放っておくってどんな状態かっていうと、

「慣れたこと」しかやらない状態のことです。

 

慣れたことって、

頭で考えたり、悩んだりしなくても

簡単にできちゃいますよね。

 

もちろんそれ自体はいいんですけど、

っでも脳はスキあらば楽をしようとするので、

慣れたことばかりやってると

どんどん頭を使わなくなっちゃうんですよね、人間って。

 

で、やっぱり脳も筋肉と同じで

使ってないとどんどん衰えちゃうわけですよ。

 

簡単に言えば思考能力が低下しちゃうわけですよ。

 

それって人生の質をものすごく下げることになると思うんですよね。

 

自分でビジネスするってことに関して言えば、

自分の頭をどれだけ柔軟に使えるかってところが

後々の成功にも繋がってくるわけですから。

 

もちろん仕事に限らず、

趣味でも遊びでも、

頭が固くなった状態より、

柔軟に思考できて

たくさんアイディアも浮かぶって状態の方が

やっていてずっと楽しいはずです。

 

じゃあどうしたら思考力を低下させず、

冴えた頭にしていけるのかってことですが、

これはわざとテンパる状況に自分を追い込んでやるんです。

 

例えば何か新しいことをしてみる。

 

これは手っ取り早いですね。

 

昨日までと同じことを

同じようにやっていると

頭を使わないから

思考力が鍛えられないわけです。

 

でも、慣れていないこと

つまり新しいことをやれば

否応無しに頭を使うことになります。

 

きっと上手くいかないことも当然あると思います。

でもそれでいいんですよ。

 

どうやったら上手くいくのかなって

考えてる時間が脳にとっていい刺激になるからです。

 

僕は最近PCを買い替えたんですね。

 

それまでずっとWindowsユーザーだったのに、

Macに乗り換えたんです。

 

そしたらこれがまた面倒で。笑

 

操作の勝手が違うし、

それまで簡単にできていた作業が上手くいかないしで、

いい感じにテンパりました。

 

でも、その瞬間って自分でも頭使ってるなって

感じがしてどこが心地よさもあるんですよね。

 

心地よさってのは、

上手くいかないことに対してではないですよ。

 

上手くいかないときに、

思考していること自体が

ちょっと心地いいんですよね。

 

運動した後って

気分がいいじゃないですか。

 

多分あれと似ています。

 

 

そんなわけで、

一日の中で10%くらいでいいから

何か新しいことや

チャレンジングなことを

いつもと違ったことを

やってみるといいと思います。

 

というわけで今日は以上です!

 

ありがとうございました!

 

約束のネバーランド 37話“脱出”を読んでの感想とか考察とか

1.イザベラ視点から

とうとう脱獄編がフィナーレってことで、

今回はママであるイザベラの回想から入りましたね。

 

今まではエマたちの敵側にいた存在で、

どこか底が知れない不気味な雰囲気を

漂わせていたイザベラですが、

今回の回想シーンや

脱獄を果たしたエマたちを思う切ない姿を見てしまうと、

それまでの印象とはまた大分違った人物に感じちゃいます。

 

イザベラ自身もエマたちと同じような子ども時代があったわけで、

同じように悲しみや絶望を経験していたわけです。

 

GFハウスからの脱出を選んだエマたちとは

違う選択をしたイザベラですが、

彼女も彼女なりに強く生きようとしていたんだってことが

伝わってきましたね。

 

ママの立場としての敗北を認めて、

最後はエマたちの逃走の痕跡を隠したり、

脱出組を心配するフィルに

脱出の成功を伝えてあげるシーンには

なんか読んでて胸が苦しくなりました。。

 

このままいくとママとして失敗した彼女は

処分されてしまうんじゃないかと心配なんですが、

僕としてはぜひ生き延びてもらって、

エマたちと再会してほしいです。笑

 

それで和解してほしいっす。

 

そんでもってみんな仲良く本当の家族として暮らしてほしい・・・

 

きっと無理なんだろうなぁ。苦笑

 

 

 

 

 

青天の霹靂が遠慮なしに直撃してきたときのマインドセット

こんにちは、マシューです。

 

誰だって生きていればそれなりに

いろんなことが起こります。

 

なんで今!?

って思うようなタイミングで

トラブルやアクシデントが起こったりします。

 

事前に対策しておけることならいいのですが、

いつもそうとは限らないですよね。

 

予想外の出来事っていつでも起きる可能性があるわけです。

 

じゃあそんな青天の霹靂なときに、

どうしたらいいのかってことなんですが、

これは、

「起きたことはすべてベストタイミングなんだ」

って考えるようにしています。

 

起きてしまったことそれ自体は仕方ない。

 

どうして今、こんな事が起きるんだ・・・

と考えたところで意味もない。

 

だから、今起きたこの事が、

後々の人生にとって大きな意味を持つんだと

思い切って思考を転換してしまうのです。

 

今この瞬間で見たらマイナスだけど、

人生全体で見たらプラスなんだ、と。

 

 

誰が言ったか知らないけれど、

自分が超えられない問題は

自分のもとにはやって来ませんから。

 

 

だから、「うわぁ!!!」

となりそうな出来事に遭遇したら、

「あ、どうせ乗り越えられるんだった」

とさらっと切り替えてしまいましょう。

 

というわけで今日は以上です!

 

ありがとうございました!

 

 

将来の自分をイメージして行動する

自分がそれを通して将来どうなりたいか、

を具体的にイメージするのってとても大事です!

 

例えば僕は普段カメラの転売をやってますが、

スタートしたころにやってたのが、

店にある商品の相場を片っ端から調べるということです。

 

ちなみに、

相場については過去の販売データが見れるツールがあるので、

そのデータをスマホを使って見て自分で相場を判断します。

 

それで、このとき意識していたのが、

半年後の自分がスマホを見なくても、

自分の目利きで商品の仕入を判断している場面です。

 

これを具体的な映像として頭にイメージしていました。

 

で、その結果本当に僕はスマホを見なくても

仕入の判断ができるようになったんですね。

 

もちろん、まったくスマホを見ないってわけじゃなく、

必要な際はしっかり過去のデータを確認しますけどね。

(まあ根が心配症ですし笑)

 

そんなふうに具体的なイメージ映像がある中で、

行動するってことが本当に重要なのです。

 

ただ漠然とやっていても

それなりに成長はすると思いますが、

ちょっと意識を変えて

つまり具体的なイメージを持って行動すれば、

結果は雲泥の差になります。

 

今自分がやっていることが、

将来の自分のどんな場面でどう生きるのか、

どういうときにどんな行動や判断を取りたいのか、

そういうことをぜひイメージしてみてください。

 

というわけで今日は以上です。

 

ありがとうございました!

一日を有効活用~リソース節約術~

一日は24時間で、

使えるお金も気力も体力も有限です。

 

ある程度の経済的自由を手に入れて、

時間やお金その他リソースが余ってます、

という状態であれば別ですが、

そこに行くまでは、

そんな有限のリソースを

どうにか上手くやりくりしていくしかありません。

 

というわけで今回話すのは、

リソースの節約術ワンポイントアドバイスです!

 

まずリソースで無駄遣いしがちなポイントは

「時間、体力、感情、お金」の

大きく分けて4つです。

 

僕のここに避けるリソースも

例のごとく決まっているので、

ざっくりいきますね!

 

◆時間について

 

時間はまず自分の生活パターンを

客観的に把握するところからです。

 

1日の中で何にどれくらい時間を使っているか、

自分を観察して記録を付けましょう。

 

まずはそうやって把握しないと

削れるもんも削れません。

 

で、その中で多分現代人の無駄ポイントの

代表といえばスマホです。

 

仕事中はスマホの電源を切りましょう!

切らなくても最低でも機内モードにして

通信を切ることでスマホが鳴らないようにしましょう。

 

僕はちなみにいつも仕事中は機内モードにしてます。

 

スマホをいじる時間って、

1回1回は短くても、

トータルでみたら結構な時間です。

 

そして何よりも、

スマホがなると気が散ります。

 

これがデカい!

 

いい感じに集中して気分が乗ってるときに、

スマホが鳴ってスマホをいじりだすと、

その集中が切れてしまいます。

 

それってめちゃくちゃ生産性を下げる結果となって

モッタイナイのでぜひやめましょう!

 

あとSNSYouTubeを見るタイミングや、

見てる時間も決めるのもおすすめです。

 

あれってダラダラと時間使っちゃいますからね。

 

◆体力について

 

ここは今日はワンポイントアドバイス

 

それは

 

「疲れる前に休め!」

 

です。

 

疲れてからだと回復が遅くなるんです。

 

なぜなら体力の回復にも体力を使うから。

 

格ゲーとかで体力ゲージありますよね。

 

最初は緑、

だんだん減ってくると黄色、

やばくなってくると赤。

 

だいだいの人は赤くなってから休憩するんですよ。

でもそれだと遅いです。

 

だから僕たちは黄色になったら休みましょう。

 

なにも丸一日休むわけじゃないですよ。

 

少し仮眠を取るとか、

PCから目を話して目を休めるとか

そういう休憩でOKです。

 

で回復させてまた仕事に打ち込むんです。

 

あと体力で大事なのが食事です!

 

添加物たっぷりの

コンビニ弁当、ファーストフード、カップ麺

ああいったものは

実は体を疲れさせてます。

 

添加物は体にとっては毒素になるものもあるので、

それを排出するのにも体力使うわけです。

 

なので普段そういったものばっかり食べてるよって人は、

回数や量を減らすだけでも違ってくるはずです。

 

僕はここ数年ずっとコンビニ弁当や

ファーストフード食べてないですが、

体がかなり軽くなりましたし、

気力や体力ともに調子がいいです。

 

しかも自分がいかに疲れていたかは、

食べるのやめてはじめて気づきました。笑

 

なのでこれもおすすめです。

 

というわけで今日は時間なのでここまでにします!

 

 

ありがとうございました!

元◯◯信者の告白

こんにちは、マシューです!

 

前回は正解なんて結局はないんだよって

話をしました。

 

で、今回はそれに関連した話です。

 

実は僕って昔はある起業家さんの信者でした。

 

ある起業家さんってのは、

ネットビジネスの世界で有名な人なんですが、

その人の信者に僕は当時なってまして、

何を考えるにしてもその人の言うことを基準にしてました。

 

で、僕にとってその人のいうことが「正解」だったのです。

 

だからその人が言うことを鵜呑みにしてましたし、

その人が示す道から外れた選択は不正解なんだと

自分で買って決めつけてたんですね。

 

残念なやつでしょ?笑

 

でね、僕が言いたいのは、

そういう宗教じみたビジネスや

教祖になってる起業家に注意しましょう

ってことじゃないんですよ。

 

だって、この場合悪いのはその起業家さんじゃなくて、

勝手に盲信してた僕なんです。

 

ビジネスって、

その人の世界観を発信して、

それに共感してくれた人が集まってきます。

 

その性質上、

ビジネスはどうしても宗教っぽくなりがちなんですね。

 

Appleとかそうじゃないですか?

 

ジョブズの打ち出す世界観が好きな人は

Apple製品ってだけで買いますよね。

 

あと、特定のブランドが好きな人。

 

たとえばクロムハーツが好きって人は、

他のブランドなんて見向きもせず、

クロムハーツの製品ってだけで購入を決めるかもしれません。

 

ちなみに僕は昔アムウェイってビジネスやってましたけど、

そこでもアムウェイの製品だから買うみたいな思考になってました。

 

 

こんなふうにビジネスってのは、

その会社や起業家の理念や世界観に

共感した人が集まってきて成り立つので、

一見すると宗教っぽくなっちゃくわけです。

 

そしてそれ自体は悪いことじゃありません。

 

だって集まってくる本人たちも

好きでやってるわけですからね。

 

問題は僕みたいに変に素直過ぎるというか

感化されやすく影響されやすい人は、

すぐ盲信して周りが見えなくなるってことです。

 

商品を買うってことに関しては

別に盲信していても困ることはないと思いますよ。

 

PCどれ買っても一緒なら、

好きなApple製品買ったらいいですしね。

 

でも、人生における選択ってことになると、

盲信は禁物です。

 

だって、前回も言ったとおり、

正解なんてないんですから。

 

ネットビジネスの世界だと、

特定の起業家さんのファンは多いです。

 

それで行き過ぎて僕みたいに信者になっちゃう人も多いです。

 

でも信者になって周りが見えなくなると、

場合によっては苦しくなっちゃいます。

 

虚像の正解に自分の自由を奪われるからです。

 

その正解から外れることは悪だと思ってしまうと

思考や行動の自由が減っていきます。

 

そしてそれって本人が自分で気をつけないといけないことなんですよね。

 

別に世界観を発信している起業家さんは、

単に自分の世界観を楽しんでほしくてやってるわけで、

別に信者を作ろうとはしてないんですから。

 

だからこれって情報を受け取る側の

リテラシーの問題なんです。

 

今日の話をまとめると、

 

誰かの世界観に共感するのはいいけど、

 

その世界観が唯一の正解じゃないってことを

 

頭の片隅においておくこと!

 

ってことですね。

 

その上でその世界観を楽しめばいいのです。

 

というわけで今日は以上です!

 

ありがとうございました!